• 読者プレゼント

    “ヒットの裏側”を大解剖!『売れている会社に共通するこれ買いたい! をつくる20の技術』を3名様にプレゼント

    【申込は5/23まで】書籍『売れている会社に共通するこれ買いたい! をつくる20の技術』を3名様にプレゼントします。
    5/16 10:00110
  • 【レポート】デジタルマーケターズサミット2025 Winter

    「目的は何だっけ?」を防ぐ! キヤノンMJ担当者が語る「Webサイトリニューアルの心得」

    多くの企業サイトのリニューアルに携わってきたキヤノンマーケティングジャパンの西田氏が企業サイトの重要性や求められる役割の変化、Webサイトのリニューアル時の心得・進め方、パートナー企業の見極め方を紹介した。
    伊藤真美[執筆], ササキミホ[編集]5/16 7:00230
  • イベント・セミナー

    データの読み方・考え方/ “会社のデザイン業務困ったさん”へ贈る言語化術など【スキルアップできる講演4つ】

    Web担主催イベント「Web担当者Forum ミーティング 2025 春」全25講演を5/29(木)、5/30(金)の2日間で開催。
    四谷志穂(Web担編集長)5/16 7:00210
  • ネットショップ担当者フォーラム 特選記事

    良品計画が挑戦する新たなマーケティング+“資さんうどん”の成長戦略などを大公開。交流会も実施するリアルイベント【5/27+28@渋谷ソラスタ】

    EC運営企業の担当者や有識者が、参加者の事業成長のヒントにつながる知見をお届けするオフラインイベント「ネットショップ担当者フォーラム 2025 春」を5月27日(火)+28日(水)に開催。すべてのセミナーを無料で聴講できます
    ネットショップ担当者フォーラム編集部[執筆]5/16 7:00110
  • 「若者のテレビ離れ」はウソ!? 熱い支持を受ける「水ダウ」に並ぶ人気番組は?【テテマーチ調べ】

    SNSきっかけの視聴が増加するも、YouTubeなど他メディアとの競合も激化。
    冨岡晶(Web担編集部)5/15 8:45130
  • 【レポート】デジタルマーケターズサミット2025 Winter

    「その広告、大丈夫?」違反事例に学ぶステマ&誇大表示の最新リスクと実務対策

    近年、広告表示の違反で企業が続々と処分。知らぬ間に違反リスクを抱えないために、最新の規制動向と対応策を解説!
    柏木恵子[執筆], 井上薫[編集]5/15 7:001580
  • インターネット広告創世記 ~Googleが与えたインパクトから発展史を読み解く~

    最低入札価格の値下げが創出した「広告のロングテール市場」[第3部 - 第24話]

    「スポンサードサーチ」と「AdWords」の最低入札価格の値下げがもたらした影響について振り返ります。
    杓谷匠(杓谷技研)5/15 7:00170
  • イベント・セミナー

    マーケ施策があふれる今「やらない決断」できる? /成果を見える化する三田製麺所流の効果測定メソッドなど【マーケター向け講演4つ】

    Web担主催イベント「Web担当者Forum ミーティング 2025 春」全25講演を5/29(木)、5/30(金)の2日間で開催。
    磯谷智仁(Web担編集部)5/15 7:00120
  • SEO担当者の7割が「AIで順位UPを実感」──最も使われる工程はどこ?【LeoSophia調べ】

    広告やマーケ業界ではもはや常識? 記事作成からキーワード選定までAIに頼る時代。
    今井扶美(Web担編集部)5/14 8:0021412
  • Web担人気記事ランキング

    大学生の就職希望企業ランキング2026、人気企業に大きな変動なし【週間ランキング】

    他のユーザーはどんな記事を読んでいるのか?先週1週間で最も人気の高かった記事をチェック!
    Web担編集部5/14 8:00110

新着ニュース

  • メルマガ登録でWeb担当者Forumの最新情報をチェックできます!

    2008/6/16 2:12259110過去記事ピックアップ
  • 【レポート】デジタルマーケターズサミット2025 Winter

    Z世代は「ひとつの自分」じゃない――博報堂が読み解く、若者の本質と向き合い方

    SNSやメタバースで姿や関わり方を使い分ける若者たち。多様な“自分”を生きる彼らに、マーケターや企業はどう向き合うべきかを探る。
    トップスタジオ[執筆], 井上薫[編集]5/14 7:00252
  • イベント・セミナー

    AIはSEOをどう変える? / AI時代のWeb制作・運用の基礎知識 / GA4に挫折した人に知ってほしいことなど【Web担当者向け講演5つ】

    【無料】Web担主催イベント「Web担当者Forum ミーティング 2025 春」を5/29(木)、5/30(金)の2日間で開催。全25講演。
    名久井梨香(Web担編集部)5/14 7:00121
  • マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

    5月第4週【5/19~5/23】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 85件

    5月第4週【5/19~5/23】 マーケティング、SNS、ECなど各社Webセミナー情報まとめ 85件
    Web担編集部5/13 10:00210
  • JALやANAを抑えた1位は?「女性が活躍する会社ランキング」TOP10を発表【日経BP調べ】

    女性が働きやすい会社、1位はあの外資系。女性管理職比率や産休の実態を調査。
    今井扶美(Web担編集部)5/13 8:00420
  • [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

    わかりにくさが逆に良い? 情報過多時代の思考の変化とUIトレンド

    マーケターコラム、今回は村石怜菜氏。「情報過多時代の思考の変化とUIトレンド」について考察します。
    村石怜菜[執筆], 渡辺 淳子[編集]5/13 7:00151
  • SMNがAI活用のコミュニケーション戦略支援「SENZAI」を開始、プランの策定・実行をサポート

    山川 健(Web担 編集部)5/13 7:02120
  • シャノンが「ソーシャルサポートプログラム」で2団体に「SHANON MARKETING PLATFORM」提供

    認知度向上やマーケティング活動を支援、NPOのCATS WELCAREと太陽光発電所ネットワークに
    山川 健(Web担 編集部)5/13 7:01210
  • ウェブ制作プラットフォーム展開のStudioがサイト制作・デザインのgazを吸収合併

    第2創業期として企業領域の事業強化やクリエイター活動を支える経済圏拡張を推進
    山川 健(Web担 編集部)5/13 7:00110
  • 先週のWeb担まとめ記事

    Google社員も称賛! 検索で成果を出す「記憶に残るコンテンツ」の条件【1週間まとめ】

    Web担で04/26~05/09に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「優れたコンテンツ作り」「長崎スタジアムシティ」など。
    四谷志穂(Web担編集長)5/12 11:40110
  • 有料レジ袋・紙ストロー・素材変更……6割以上が「企業の環境配慮」を疑問視! 圧倒的不支持は?【パイプライン調べ】

    “お気持ちサステナビリティ”になっていないか、分岐点は「実効性」と「根拠」。
    冨岡晶(Web担編集部)5/12 8:30111
  • Z世代のリアルな「お金の使い道」女性は「美容代」が上位、男性は○○に熱中【MERY調べ】

    Z世代の“お金の優先順位”がリアルすぎる! 年収・貯金・月の支出を大調査。
    今井扶美(Web担編集部)5/12 8:00120
  • Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    古い記事を放置するとサイトが危ない? 検索順位を維持するコンテンツ管理術(前編)

    古くなった記事はSEOの取り組みを阻害する可能性がある。ここでは、効果的なコンテンツ管理方法を紹介する。
    Moz, Amaka Chukwuma[執筆]5/12 7:002164
  • 【レポート】デジタルマーケターズサミット2025 Winter

    AIには真似ができないコンテンツとは? 自社SNSとUGCの掛け合わせでファンを増やす人気ホテルの戦略

    自社SNS運用とUGC活用の掛け合わせでファン獲得に成功したホテルメトロポリタンエドモントの事例を紐解く。
    伊藤真美5/12 7:002119Sponsored
  • FigmaがAIを活用したデザインツールの新製品や大幅な機能拡張を「Config 2025」で発表

    従来のデザインツールから製品開発全体を支える総合的なプラットフォームへと進化
    小島昇(Web担編集部)5/12 7:01247
  • シャノンとソニーネットワークコミュニケーションズがマーケデータ分析サービスで連携

    「SHANON MARKETING PLATFORM」のデータをソニーのAIツール「Prediction One」で分析
    小島昇(Web担編集部)5/12 7:02120
  • 5月11日「母の日」もIT化! 2025年は「ソーシャルギフト元年」に【Groov調べ】

    LINEギフトやAnyGiftの先行組を追うように、大手ECモールも新規参入。
    冨岡晶(Web担編集部)5/9 18:50730
  • 読者プレゼント

    マンガで解説! 『黒鳥ひなのマーケティングファイル 02 食品・飲料・コンビニ編』を3名様にプレゼント

    【申込は5/16まで】書籍『黒鳥ひなのマーケティングファイル 02 食品・飲料・コンビニ編』を3名様にプレゼントします。
    5/9 10:00110
  • 地方移住に興味はあるけど「転勤辞令」が出たら? 従う・断る・退職する人の割合が判明【Job総研調べ】

    7割が東京圏希望、根底に給与水準への不安か。
    冨岡晶(Web担編集部)5/9 8:30110
  • 海外&国内SEO情報ウォッチ

    グーグル社員も絶賛、検索で成果を出す優れたコンテンツの書き方【SEO情報まとめ】

    「質の高い」コンテンツとはどういうものか。「コンテンツ接触行動」「AI時代対応」「記憶に残るための4つのE」「人間」「ソーシャル」など、包括的に解説した記事をお届けする
    鈴木 謙一[執筆]5/9 7:00112925
  • 新社会人の初任給、平均○○万円に急上昇!「想定より高い」が約9割【パーソルキャリア調べ】

    2025卒の初任給が大幅アップ! 使い道は「貯金」や「親へのプレゼント」が主流。
    今井扶美(Web担編集部)5/9 8:00120
  • GA4最前線コラム

    デモアカウントで具体的に学ぶ! GA4におけるWebサイトとアプリの分析の違い

    GA4は、「Webサイトとアプリをいっしょに分析できる」ことが注目されがちだが、“違いを理解した上で、どう使い分けるか”が本当の活用ポイント。
    河村悠佳(ウェブ解析士)5/9 7:001212
  • PR TIMESがサイバー攻撃で個人情報最大90万件、企業ユーザー22万件が漏えいの可能性

    メールアドレス、氏名、企業情報、電話番号など漏えい、発表前のプレスリリースも
    小島昇(Web担編集部)5/9 7:03320
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

マスメディア
マスメディアとは、「テレビ」「ラジオ」「新聞」「雑誌」など、一般大衆に向けた媒体 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]